2015年10月アーカイブ

512 陣馬山

| コメント(0)

入山日:2015年10月29日
山名とコース:陣馬山(関東ふれあいの道)
子の入登山口~奈良本分岐~明王峠~陣馬山~奈良子峠~奈良子尾根~林道分岐~林道~明王峠下分岐~矢ノ音分岐~矢ノ音~矢ノ音分岐~奈良本分岐~奈良本

【1】山中の状況・活動などの報告:入山の地域は問いません
1登山道・標識の状況
標識がしっかりしている。陣馬山山頂は、紅葉が見ごろになってきた。
ゴミを回収した。
2動植物についての特記事項
カケス、アカゲラなどが見られた。

p20151029kouyabouki.jpg p20151029momiji.jpg

【2】山のトイレの報告
1トイレの位置(山中:明王峠)
2処理方法(ボットン式:)
3ペーパーの分別状況(無し)
4料金(無料)

写真:コウヤボウキ、陣馬山山頂・カエデの仲間

512 嵐山

| コメント(0)

入山日:2015年10月24日
山名とコース:嵐山(東海自然歩道)
相模湖公園~嵐山登山口~嵐山~プレジャーフォレスト前バス停~舗装道路412号~相模湖公園

【1】山中の状況・活動などの報告:入山の地域は問いません
1登山道・標識の状況
標識が整備されている。部分的に狭い道や木の橋がある。
ゴミを回収した。
2動植物についての特記事項
コゲラ、シジュウカラなどが見られた。イノシシの跡が多い。

p20151024miyamasikimi.jpg p20151024sagamiko.jpg

【2】山のトイレの報告
1トイレの位置(登山口:相模湖公園)
2処理方法(水洗:)
3ペーパーの分別状況(無し)
4料金(無料)

写真:ミヤマシキミ、色づき始めた相模湖付近の紅葉

512 高尾山,小仏 城山

| コメント(0)

入山日:2015年10月21日
山名とコース:高尾山 小仏 城山(関東ふれあいの道・東海自然歩道)
高尾山口~稲荷山コース~高尾山~小仏城山~小仏峠~底沢~小原~弁天橋~相模湖~相模湖駅

【1】山中の状況・活動などの報告:入山の地域は問いません
1登山道・標識の状況
稲荷山コースは雨後のため滑りやすい。
ゴミを回収した。
2動植物についての特記事項
ヤマボウシ、サクラの仲間、などが紅葉見ごろ。
小仏城山山頂は、サクラの仲間、カエデの仲間、など見ごろでした。

p20151021yamabosi.jpg p20151021senburi.jpg

【2】山のトイレの報告
1トイレの位置(登山口:弁天橋)
2処理方法(水洗:)
3ペーパーの分別状況(無し)
4料金(無料)

写真:ヤマボウシ、ヤクシソウとセンブリ

512 生籐山

| コメント(0)

入山日:2015年10月18日
山名とコース:生籐山(関東ふれあいの道:醍醐峠~三国山)
鎌沢P~醍醐峠登山口~醍醐峠~醍醐丸~連行山~茅丸~生籐山~三国山~甘草水~佐野川峠~登里~鎌沢登山口~鎌沢P

【1】山中の状況・活動などの報告:入山の地域は問いません
1登山道・標識の状況
醍醐峠登山口~醍醐峠は少し荒れている。
ゴミを回収した。
2動植物についての特記事項
茅丸~生籐山~三国山:リョウブ、ヤマウルシ、サクラの仲間が紅葉見ごろ
オヤマボクチ、タカオヒゴタイ、ヤクシソウ、リュウノウギク、アキノキリンソウ、ノハラアザ
ミ、リンドウなどが見られました。
コゲラ、カケスなどや、カラの仲間が見られた。

【2】山のトイレの報告
1トイレの位置(登山口:鎌沢休憩所)
2処理方法(ボットン式)水道あり
3ペーパーの分別状況(無し)
4料金(無料)

p20151018oyamabokuti.jpg p20151018sawagani.jpg

写真:オヤマボクチ、サワガ二

512 小仏城山、景信山

| コメント(0)

入山日:2015年10月6日
山名とコース:小仏城山・景信山(東海自然歩道)
千木良~小仏城山~小仏峠~景信山~底沢峠~美女谷~底沢バス停~国道~相模湖駅

【1】山中の状況・活動などの報告:入山の地域は問いません
1登山道・標識の状況
底沢峠~美女谷は、少し荒れ気味で小低木をかき分けながら歩く所もある。
ゴミを回収した。
2動植物についての特記事項
カケス、アカゲラなどが見られた。
ノギクの仲間、アザミの仲間、ヤクシソウなどの花が見られた。

【2】山のトイレの報告
1トイレの位置(登山口:千木良)
2処理方法(水洗)
3ペーパーの分別状況(無し)
4料金(無料)
センブリ