45自然保護指導員: 2012年11月アーカイブ

東京都の最高峰「雲取山」の環境調査山行にご協力いただける自然保護指導員を募集いたします。 [終了]

都岳連自然保護委員会では、雲取山で年2回の定点観測を行っています。
東京都による浄化槽土壌処理方式(夏季用)、山荘自前の蛎殻を利用した循環式(冬季用)、及び避難小屋(ソーラーシステムによる抜気) の各トイレの使用状況、石尾根の樹木の食害、立ち枯れ状況、沢水の水質等の調査です。

環境問題に興味のある方、ご協力をお願いいたします。多数の応募があった場合は、先着順を原則として依頼いたします。

12月15日(土) 奥多摩駅8時30分集合―鴨沢...奥多摩小屋...雲取山...雲取山荘泊(歩行約6時間)
   16日(日) 山荘...奥多摩小屋... ヨモギ尾根...お祭―奥多摩駅―入浴後解散(歩行約4時間30分)
一般向き 難易度★☆
地図 雲取山・丹波・奥多摩湖(1/2.5万)
費用 10,000円位
備考 参加人数・コース状況により入山コースの変更あり
連絡 12月10日くらいまでに、自然保護委員会 小高まで。
    E-mail: lej04543@nifty.com
    →自然保護委員会HPからご連絡

(公社)日本山岳協会 自然保護指導員の2012年度の公開講習会の写真での速報です。

 

2012年11月17日(土)、日山協自然保護指導員の公開講習会が行われました。

関東都県の山岳団体の方、今年度が更新時期にあたる自然保護指導員や新規申請者の方などが参加して、次のプログラムで行われました。

1. 基調講演

 演題: 日本の生物層とイリオモテヤマネコ
 講師: 安間 繁樹氏 元JICA専門員、野生動物生態学研究家

p20121117kichokouen.jpg

 

2. 講習会

 関連法規、自然保護の問題点、活動の仕方等
 関東都県の山岳環境保護・保全活動の現状と問題点と討議
 山の野生鳥獣目撃レポート

 

3. 特別写真展

 ヒマラヤの変わりゆく景観

p20121117kendaihyo.jpg p20121117photoex.jpg



写真: 宮崎
1、基調講演する安間繁樹氏
2、現状報告する各都県の代表  3、展示写真を見る参加者