40活動の記録: 2014年6月アーカイブ

高尾山クリーンキャンペーンの実施報告 2014年6月1日(日)

世界環境月間、そして国連人間環境会議で日本がセネガルと共に提案し、制定された世界環境デー(6月5日)に最も近い日曜日の6月1日、高尾山でクリーンキャンペーンを開催した。

このイベントでは事前の参加申し込みは不要だから、参加者の数が当日の集合時間までまったくつかめない。この日は一般参加者130名、スタッフとしてお手伝い頂いた日山協自然保護指導員の方13名、そして自然保護委員会のメンバー16名、併せて159名による一大イベントとなった。今年は2つの企業、中学生の硬式野球チーム、そして都岳連加盟の2つの山岳会と団体での参加が目立った。

いつものことながら朝の高尾山口駅前は人、人、人。集合の声掛け、趣旨説明、自然保護委員会の西山委員長の挨拶に続いて、班分けも数分でなんとか収まった。山やさんは皆、判断が早い。

p20140601shugo.jpgp20140601sekkoku.jpg

快晴のこの日、都心の気温は32度まで上昇したが山は25度~26度で樹林帯は快適。サイハイラン、コゴメウツギ、マルバウツギ、ガクウツギ、そして着生ランのセッコクと初夏の花を見ながら心地よい汗。正午過ぎには無事、各班が山頂に到着。気象委員会の城所氏の『梅雨時の気象判断』の講話を伺い、参加者に感謝状を贈呈して、無事キャンペーンを終えた。

p20140601kanshajo.jpgp20140601futarisizuka.jpg

最近、高尾山ではゴミはほとんど見当たらなくなった。でも何故、高尾山でこのキャンペーンを行なうのか。その答えは、高尾山から山登りを始める人が多いからである。ゴミ袋やゴミばさみを持って歩くことで初心者の方に、ゴミは持ち帰るものと理解して頂ける。自然環境保全への意識づけの第一歩になれば・・・と願って継続している。

報告:宮崎

写真:高尾山口駅前での開会式、1号路で見られたセッコクの花、高尾山頂上付近での閉会式、フタリシズカの花