05イベントの案内: 2020年9月アーカイブ
東京から近く奥多摩の入り口、武蔵五日市の里山を歩きます。秋の花や紅葉、生き物など、自然とのふれあいを楽しみましょう。
五日市丘陵にある山城跡や里山の風景などを楽しみ、人々が暮らしてきた自然と共存の歴史にも触れてみたいと思います。
安全な山歩き、五日市の地勢、森の生態系、山の天気の話なども予定しています。
期日 2020年 10月18日(日) 雨天決行(コースを変更)
集合 JR五日市線 武蔵増戸(むさしますこ)駅前 AM 9時
定員 20名(定員になり次第締め切ります)
コース 山歩きは初心者向き (小グループ単位で歩きます)
武蔵増戸駅~弁天山~網代城山~小峰公園~広徳寺~阿伎留神社(あきる)
解散 15時30分ごろ 阿伎留神社(お帰りは武蔵五日市駅まで徒歩約20分)
参加費 1,500円 消費税込(保険料、資料代など)
学生・生徒と都岳連の会員は1,300円、 小学生以下は無料
持ち物 昼食、水筒、飴などの行動食、雨具、帽子、タオル、軍手など、昼食時に敷くビニルシート、
コロナ感染予防装備(マスク、手指消毒剤やトイレの除菌シート)、
ハイキングスタイルでご参加ください。軽登山靴かトレッキングシューズを推奨いたします。
また、コース中の洞窟を見るにはヘッドランプが便利です。
主催 (公社)東京都山岳連盟 自然保護委員会
網代城山は、その昔に地侍が山城とし、その後に北条氏が武田の攻撃に備えた小規模な山城でした。また、小峰公園は昔から里山、里地、田んぼとして利用され、現在は公園として整備されています。五日市丘陵の中に貴重な自然が残る地域で、谷地田の景観と自然の生態系が保たれています。
色づいた里山の自然の中で、深まる秋の一日をお楽しみください。
この講習会の参加にあたっては、以下にご留意の上お申し込み下さい。
(1) 新型コロナウイルスの感染の拡大防止のため、主催者の判断で中止になる場合があります。
(2) 咳や発熱など体調が悪い場合は、参加をお控え願います。
また、受付時の検温で、37.5度以上のときも参加をお断りいたします。
平熱の高い方、花粉症による咳やくしゃみなどの場合は他参加者への説明のためにも申告願います。
なお、実施中の発熱や体調不良の場合も、スタッフが同行して中断いただく場合があります。
(3) 本資料の最後にある「感染拡大防止のために次の措置」にご協力をお願いいたします。
(4) 中止やキャンセルなどの場合、入金額から実費(返金料金、保険料など)を控除して定額を返金いたします。
申し込み方法と問い合わせ
申し込期間 2020年9月14日(月)から10月14日(水)まで
1.都岳連事務局Web(右のQRコード)やメール(下のQRコード)でご連絡下さい。
氏名、ふりがな、年齢、携帯・電話番号、住所、一般/加盟員/学割
Email: koshu@togakuren.com
Tel: 03-3526-2550(月から金曜日の13時から17時)
Fax: 03-3526-2551
2.受付の連絡が事務局からありますので、ご確認下さい。
3.参加費をどちらかの方法でお振込み下さい。
振込期間 10月8日(木)から14日(水)の期間にお願いいたします。
(1)銀行振り込みで入金する場合
ゆうちょ銀行 店名:〇一九店(ゼロイチキュウ店)
口座番号 0317605 貯金種目 当座
名義 シャトウキョウトサンガクレンメイ
振り込み人名の前に、シゼンホゴを付けて下さい。
例:シゼンホゴ ヤマダタロウ
(2)郵便振替払込書で入金する場合
郵便振り替口座番号 00130-9-317605
振込先名称 (社)東京都山岳連盟
払込書の通信欄に「自然観察会」と書いて下さい。
◎感染拡大防止のための次の措置にご協力をお願いいたします。
(1) 以下の事項に該当する場合は、参加を見合わせて下さい。
ア 体調がよくない場合 (例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
イ 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
ウ 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航
または当該在住者との濃厚接触がある場合
(2) マスクを持参下さい。(参加受付時や受講している時、会話をする際にはマスクを着用下さい。)
(3) こまめな手洗い等による手指消毒を実施して下さい。また、うがいをお願いいたします。
(4) 他の参加者、主催者スタッフ等との距離(できるだけ2m以上)を確保して下さい。(障がい者の誘導や介助を行う場合を除く)
(5) 受講中に大きな声で会話等をしないで下さい。
(6) 感染防止のために主催者が決めたその他の措置の遵守、主催者の指示に従うようお願いいたします。
(7) イベント終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対して速やかに濃厚接触者の有無等について報告して下さい。
【自然保護まずはあなたの一歩から】 公社)東京都山岳連盟 自然保護委員会